自宅でできるワンランク上のホワイトニングケア『EXクリーナー』

こんにちは😊
仙台市のホワイトニング専門クリニック・マリエクレール歯科です🦷✨

皆さんは、どのような基準で歯磨き粉を選んでいますか?
歯磨き粉を選ぶときの、こだわりなどありますか?
値段?味?パッケージ?新製品?オーガニック?

1日3回歯磨きするけど、毎回同じ歯磨き粉を使っていますか?
それとも、そのときの気分で歯磨き粉を選んで、歯磨き時間を楽しんだりしていますか?😊

今日は、ホワイトニングの後の後戻り防止にも役立つ、歯磨きペースト『EXクリーナー』をご紹介します💕

目次

一般医療機器 EXクリーナーのここがすごい

普段、皆さんは何気なく歯磨き粉を購入していると思いますが、
日本では歯磨き粉は、大きく「化粧品」と「医薬部外品」の二つに分類され市販されています。

ホワイトニング後のホームケアとして当院でお薦めしているEXクリーナーは、実はそのどちらにも属さないんです🫧 一般医療機器として、その効果効能が国に承認されているEXクリーナー、使い方はとっても簡単です🪥

<EXクリーナーの使い方>
①乾いた歯ブラシに青いペーストを適量つけて3分磨く。

②うがいはせずに、唾を吐き出し、白いペーストを歯ブラシに適量つけて3−10分磨く。

③磨き終わったら、口をよく濯ぐ。

普段使っている歯磨き粉の代わりとして、
1日2回朝・晩、継続的に使用すると、歯の表面についている着色物質が取れるだけでなく、普通の歯磨き粉では取りきれない細菌の塊や膜も除去できるんです✨

当院では、ホワイトニングを行う前に、術前クリーニングとして、EXクリーナーとごく普通の歯ブラシを使って、歯磨きをしています😊
磨いた後は、お口の中がすっきりとした爽快感🌿で、皆さんとても感動してくれます✨
中には、EXクリーナーで磨いただけで、トーンアップする方もいらっしゃいます😊

EXクリーナーは何でできている?

EXクリーナーは、とても効果の高い歯磨きペーストなのですが、驚くことに、危険な薬剤などは一切入っておらず、環境にもからだにも優しい商品なんです✨

青いペースト
・主成分:PH調整クエン酸(PH4.4酸性)
歯の表面の着色物質を分解します🪄

白いペースト
・主成分:ミクロン化重曹(PH9アルカリ性)
青いペーストと反応して、炭酸ガスが発生するので、わずかに泡立ち、歯の表面から汚れを浮かせてくれます🫧
また、アルカリ性なので、細菌の塊や膜も取り除いてくれて、磨いた後は本当に歯がツルツルになるんです✨

※PH9の白いペーストで、青いペーストを中和し、口腔内アルカリ環境へと整えます😊

EXクリーナーの保管方法

環境にもからだにも優しいEXクリーナー。余計なものが一切入っておりません✨
防腐剤・保存料も入っていないため、使用期限は3ヶ月と短いです。
中に雑菌や埃などが入らないように、密閉・密封して直射日光を避け、室温保管が望ましいのですが、ご家庭での温度管理は難しいと思いますので、遮光という意味で冷蔵庫での保管を推奨しています😊

購入には歯科医師の診察が必要

医療機器のため、市販はされておらず、購入するには歯科医師の診察が必要で、
正しく使っていただくために、クリニックでテスト使用をしてからご購入いただけます🫧

当院でホワイトニングを受けられたお客様には、5日分のミニボトルをプレゼントしています✨
ご自宅で実際に毎日使ってみると、さらに効果を実感できるので、2回目のご来院時に大きいボトル(各70ml 約1ヶ月分)をご購入される方が多いです😊

⭐️EXクリーナー70ml 8,800円(税込)
※当院を受診したことがないお客様も、診察を受けていただきますと、購入が可能になります。
初回購入時のみ、商品代金とは別に、初診料5,500円がかかります。

最後までご覧いただきありがとうございました✨

歯科医師 髙橋茉莉恵
マリエクレール歯科院長
歯科医師16年目。小児歯科・審美歯科での勤務を経て、2023年にホワイトニング専門クリニックを開業。口元の美と健康をホワイトニングを通してサポートしています。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次